EVENTS

開催イベント

2024年7月2日

7月7日「第4回 Umekita Pot. ”次世代リーダーに求められる「想い」の伝え方とは?”」を開催いたします

U-FINOでは、Z世代やU30から日本を元気にすることをミッションに活動する変革者集団「Re-Generatioin」が連携し、Z世代 / U30 自らがプレイヤーとして未来を創る活動を推進しています。

2024年4月に開催いたしました第3回 Umekita Pot.では、株式会社ロート製薬株式会社に協力いただき、「再生医療があたりまえになった2050年の日常」をZ世代/U30の目線で考えるワークショップを開催いたしました(開催報告はコチラ!)。

前回のワークショップでは、2025年日本国際博覧会(以下、2025年大阪・関西万博)においてで、大阪府と大阪市が運営するパビリオンのテーマである「ミライのヘルスケア」。そのキーテクノロジーである「再生医療」が日常になった1日を考えました。参加者からは、「将来利用する当事者として再生医療を身近に考えることができた」などの感想をいただき、イベント満足度9.3(最高10)の高評価となりました。

第4回 Umekita Pot.では、株式会社日本経済新聞社に協力いただき、「実際の取材を通じて、正確な情報を伝え、読み手の心に響くプレスリリースを作成するワークショップ」を開催します。本ワークショップでは、日経新聞社の記者を講師にお招きし、取材の基本から記事の執筆まで、実践的なスキルを習得できます。

実際に現場で生の情報を収集し、その情報をもとに事実に基づきながら、人々の心を打つ発信を行うプロフェッショナルから、"想い"の伝え方を学びましょう。

<開催概要>
  • 開催日時
    2024年7月7日(日)13:30-17:30(予定)
  • 開催場所
    グランフロント大阪 ナレッジキャピタル 都市活力研究所
    (大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 7階:アクセスはこちら!)
  • 参加費
    無料
  • 主催
    一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)
    一般社団法人Re-Generation
  • 共催
    関西イノベーションイニシアティブ
  • 協力
    株式会社日本経済新聞社大阪本社
  • 参加対象
    Z世代 / U30(18歳~30歳) ※定員25名

こんな方におすすめです。

  • 想いが伝わる文章の書き方
  • 表現方法を身に付けたい方
  • グラングリーン大阪や大阪・関西万博に興味がある方
  • 様々なバックグラウンドをもつ同世代と交流したい方
<タイムスケジュール(予定)>
  • レクチャー:60min
    グラングリーン大阪、U-FINOの取り組みについて(U-FINO)
    日本経済新聞社 編集ユニット所属の記者によるレクチャー(日本経済新聞社)
  • ワークショップ:135min
    インタビュー/執筆/編集をおこない、模擬記者会見を実施します。
    模擬記者会見での取材結果をもとに、心に刺さるニュースリリースを考える。
  • 発表・まとめ:45min
    ワークショップで出たアイデアを発表し、全員で共有します。
  • 交流会:30min
    希望者限定で交流会の時間を設けます。
    ※当日までに変更の可能性がございます。

ご不明点は、regeneration20220724@gmail.comまでご連絡ください。

  1. HOME
  2. EVENT
  3. EVENT一覧
  4. 7月7日「第4回 Umekita Pot. ”次世代リーダーに求められる「想い」の伝え方とは?”」を開催いたします