9
産学連携
大阪大学 産業科学研究所
【産学連携シーズ・産研発ベンチャーによる社会実装紹介】
統一テーマ:「新産業創成によるライフデザイン・イノベーションへの阪大産研の挑戦」
大阪大学産業科学研究所(阪大産研;SANKEN)は、関西産業界の支援による設立以来、80年以上にわたる歴史において「産業に資する科学研究の推進」をモットーに、多岐にわたる理工系の基礎研究を展開してきました。特に、世界有数のナノテクノロジー技術に加えて産業科学AIセンターを有し、材料・バイオ・ナノテクノロジーとAIの融合・社会実装を積極的に進めています。また、研究所発足以来、産学連携による研究成果の社会還元を継続的に実践してきました。今回も近未来のライフデザイン・イノベーション実現と新産業創成に貢献する様々な技術シーズを社会実装する際のプレイヤーとなる「産研発ベンチャー」と共に紹介いたします。