ABOUT U-FINO
U-FINOについて
PROGRAM
プログラム
PARTNERS
U-FINOパートナー制度
EVENT
イベント
COMMUNITY
コミュニティー
NEWS
ニュース
LINK
関連リンク
イベントレポートはこちら
U-FINOについて
PROGRAM
PARTNERS
EVENT
COMMUNITY
NEWS
JP
EN
EXHIBIT
CONTENTS
出展内容
INNOVATION
STREAM
EXHIBIT
展示
9
産学連携
京都先端科学大学 オープンイノベーションセンター・亀岡(OICK)
スタートアップのコア技術の実証環境の提供
スタートアップにとって、コアになる技術を見せることは重要でするが、国内にはなかなかその場がありません。オープンイノベーションセンター・亀岡(OICK)では、モビリティとアグリの分野で実装し実証できる環境を提供しています。事業化に向けた技術の精度向上や課題の可視化・解決法の検証、開発・事業資金支援獲得にぜひ活用してください。実証環境を用いたリカレント研修や実習も実施可能。さらにキャンパス全体を使って、レベル4自動運転実証も可能です。
出展者情報
名称:京都先端科学大学
学部学科:オープンイノベーションセンター・亀岡(OICK)
出展者:柴田 雅光
肩書:担当部長・URA
モビリティ・イノベーション施設紹介
EVや自動運転といった脱炭素や運転手不足といった社会課題について研究や試験を行うことができる施設のご紹介です。
(PDF/0.8MB)
スマートアグリハウス施設紹介
温度調整の自動化等により農業の省人力化や機能性野菜の研究開発を支援できる施設のご紹介です。
(PDF/2.3MB)
展示内容の見どころ・アピールポイント等
OICKの施設紹介
求めるパートナー
スタートアップ、アクセレータやVC
関連リンク先
オープンイノベーションセンター・亀岡 HP
お問い合わせ先
大学・機関名、所属先
京都先端科学大学 オープンイノベーションセンター・亀岡
電話番号
0771-29-2405
メールアドレス
URL
https://oick.kuas.ac.jp/
出展内容へ戻る
HOME
PROGRAM
イノベーションストリーム KANSAI 8.0
出展内容
スタートアップのコア技術の実証環境の提供